LPガスの使い方を学びました!

 

10月9日(木)、災害用ガスの使い方を職員全員で学びました。
災害時には、食事や暖をとるためにお湯が必要となります!
停電となった際にはポットなどが使えませんので、LPガスボンベとガスコンロを使ってお湯を沸かせるよう、業者の方に教えていただき、全員で実際に火をつける練習を行いました。
最初は皆さん恐る恐るでしたが、やっていくうちにレバーの回し加減やチャッカマンの近づけ方が分ってきて、スムーズに使えるようになりました!
これからも災害時のためにしっかり備えて行きたいです!


 


2025年10月29日